【閖上考】遠くても詣でたかった竹駒さん​

閖上には竹駒稲荷遙拝社という神社がありました。東日本大震災により流失してしまいましたが、閖上の歴史のなかでもいかに神仏への信仰が高かったのかを知る資料ではあります。

いつでも参拝、近くて便利なコンビニ神社

東日本大震災前の竹駒稲荷遥拝社

この神社は、交通が不便だった昔、竹駒稲荷神社まで行く代わりに参拝する施設として利用されていたものです(別の説として、竹駒稲荷神社より観音寺へ異動になった僧侶についてきた狐を祀ったというものがあります)。

現在は湊神社の末社となっています。

時代に取り残された神社とその現在

これがあった位置は湊神社の境内ではなく、近傍にある観音寺のすぐ脇に鎮座していました。かなり長い間荒れ放題であり、お社の姿すら見えなかったという有様だったそうですが、湊神社の総代衆によって整備されたと聞いています。

この神社が参拝されなくなり荒れ放題になった原因は間違いなく時代の流れによるもので、交通の発達により竹駒稲荷神社そのものへ気軽に参拝できるようになったためです。

そのような意味ではすでに役割がなくなったとも解釈できますが、幸い、再建中である湊神社の境内に鎮座する予定になっています。

※これらの考察は個人的見解に基づくものであります。